自己紹介

中国生活担当の自己紹介
こんにちは。
うちの母が変なこと書いててPC画面越しに恥ずかしさを感じております。
しわしわねーむのN子の息子です。

一応自己紹介と書いているのでそれらしきことは書いておきますね。

趣味は自転車に乗る、弄る。所持台数は既に六台を突破。

もしかしたココに自転車好きが来るかもしれないので車種名だけ書いておきます。
SCOTT CR1PRO  三連勝 KATANA  OPUS Fidelio  TREK sawyer 29er
  GIANT escape R3と中国で乗っている無名のミニベロです。

基本フレーム買いの自分で組むスタイル(お金ない)自転車のことを書くときっと母に怒られるので
コレぐらいにしておきます。家狭いのにどんだけチャリ置くのよ!!って

中国の大学三年生。大学の近くに部屋を借りて一人で暮らしています。

主にその日起きた事や文化の違い等を書いていくつもりです。

ちなみに
staff-Mは僕で
中華人民共和国 大連市より投稿していくのでよろしくお願いします。
 
 

日誌

中国生活 >> 記事詳細

2015/09/21

昨日の中国では有名な上海蟹さんですが...

Tweet ThisSend to Facebook | by:staff-M

昨日の中国では有名な上海蟹さんですが...
こんばんわ。

題名に書いてある通り昨日の蟹なんですが。

ビビリながらも茹でました。

茹で方判らなかったのでクックパッド見たら、
1、塩水に入れて泥等を吐かせる。  うんうんこれは判るぞ!
2、歯ブラシ等で蟹の歯を磨く。   ん?待って待って
3、茹でる。            あ、うんこれも判るよ。



大体がね僕がもらった蟹は紐で縛られてないんだよ。
縛られてたら逃げないし。
そりゃまぁ縛られてんなら歯だって甲羅だってビカビカにしてやれるわ。


とりあえず歯磨きしてやろうと思って掴んだら爪に挟まれはしないですけど
(仮にも道民、蟹の扱いぐらいわかります)
この蟹ね、足長いんですよ。ジッタバッタして足がぶっすぶっす指に刺さるんですよ。
ということで縛れないし磨けないしで....うんまぁもう煮れば同じだよね?ということで煮始めようと。



ここから蟹との第二回戦が始まる....


電気ポットでお湯沸かして蟹の入ってる鍋に入れたわけですよ。

暴れる暴れる

 そりゃそうだ....
             

もう鍋から出ようとするんですよ。当たり前ですけど。蟹たちも熱いんで。
でも僕はお湯入れてるんで鍋からの脱走も止められなく一匹鍋から逃がしました。


正直暴れてる蟹を素手で捕まえる勇気もなく

菜箸で捕まえようとしても滑る滑る。

もうアレですね桜庭VS秋山戦ぐらい滑ってましたよ。すっごいすべるよ!!体全体が滑るよ!!
ということでパスタ掴むアレで捕まえようとしても桜庭現象。

合で掴んで鍋にダイブ。

初めて知ったんですけど蟹の足ってポッロポッロ

取れるんですね。



それで暴れるもんであしがぽろぽろ取れちゃってそれがまたグロくて......
もう鍋のフチに足だけ残ってるのを見つけたときは絶句でした。

何とか茹で終わってキレイな赤い蟹になりましたとさ。

そして、いま気が付いたけど、蟹そんなすきじゃねぇし




  

19:00 | 今日の出来事



◇こども未来情報満載
こども未来 情報館

◇パパママ必見!子育て支援情報満載
子育て支援

◇クレーム対応研修講師のブログ
クレーム検定.jp 

◇リアルな中国生活を紹介!
中国生活.jp 

◇YouTube
気ままなキジトラ猫の日常

ペット用品 の 売れ筋ランキング

「Le Creuset Pet (ル・クルーゼ ペット)」新製品のご案内

◇中国大連紹介
stayprc

◇travel紹介
outlive6363

◇きじとら猫紹介
kijitora63

◇インターネット情報館
インターネット情報館






 
 

COUNTER

since 2015.12.012015892