2015/12/10 | 中国大連生活・・HSK受験! |  | by:staff-M |
---|
中国大連生活・・HSK受験!
今日はHSKについてです。
HSKとは??水平考?の略です。←中国語で書いたので文字化け中
日本語で書いたら漢語水平試験になります。
これは中国政府が作ったテストで
TOEFLとかIELTSと同じで、世界中で受けられています。
日本には中国語検定(中検)があり、これは日本国内でしか使えません。
例えば海外の会社に入って
「私、中検持ってます!」
とか言っても「は?中検?何いってんのこいつ?」
となるわけです。
しかし中検には中検の良いところがあり
日本語を中国語に訳したり、その逆の問題もあるので
HSKより深く中国語を理解していないと受からないということです。
と、まぁHSKの話なんですが、先週の日曜日にHSK6級を受けてきました。
ちなみに6級が一番上です。
さすが一番上の級なだけあって難しかったですねぇ…
結果は1月の頭にネットで見れるので期待しないで待ってようと思います笑
今回は日本人の留学生がたくさん受けており
大体が見たことあるような日本人。
と言ってもいちいち挨拶したり話したりするのもめんどくさいのでスルー。
自分の席についてテスト開始時間が来るのを待ちます…
つづく・・